まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
かぼちゃの豚肉巻き
ジャンル
材料
豚ロース肉 | 8枚 |
塩胡椒 | 少々 |
薄力粉 | 大さじ1 |
サラダ油 | 大さじ2 |
手順
(1) かぼちゃを皮付きでくし形切りする
(2) 豚ロース肉を広げて、塩胡椒し、両面薄力粉を茶こしでふる
(3) 1のかぼちゃをきっちり巻く
(4) フライパンにサラダ油を熱して、蓋をして、両面かぼちゃにも火が通るように焼く
ポイント・コツ
豚バラ肉でも、作れます
このおかずレシピについているタグ
miyakitchen_kさんの他のおかず
ヴィーガンシュレッドdeトースターグラタン
ホワイトソースをレンジでチンして作っておくと簡単にグラタンができます 豆乳であっさりホワイトソース、美味しいですよ〜
材料: マカロニ(お玉2杯分) 豆乳(2カップ) 塩胡椒(少々) 米粉(大さじ3) コンソメ(1個) ヴィーガンシュレッド(2/3袋又は好きなだけ) 好みでウィンナー(好きなだけ) 玉ねぎ(好きなだけ) パセリ粉(適宜) ヴィーガンソフト(適宜)
トースターde サーモン&ペンネの菜種焼きグラタン
春らしくサーモンやほうれん草を使いましたが、具は白身魚や鶏肉、ベーコン、ブロッコリーなどでも合うと思います! ポイントは、トースターでタンパク源のサーモンを半焼きしておくことで火が通り、仕上げの際に時短で焼き上がります!あと、レンジで時短ホワイトソースを作っておくことです。 あらかじめ、茹で野菜やホワイトソースを作っておくと簡単に作れますよ〜 あと、お弁当用には、細長い銀カップを二枚重ねはさて、小分けして作れます☆ タルタルソースをかけて、単品のサーモンの菜種焼きにしてもグッドです。応用してみてください!
材料: サーモン切り身(2切れ) 塩コショウ(少々) サラダ油(適宜) 卵(2個) 塩コショウ(少々) 玉ねぎ(1/4玉) マヨネーズ(大さじ2) ペンネ(60グラム) 牛乳(2カップ) 米粉(薄力粉でもよい)(大さじ4) 塩コショウ(少々) バター(大さじ2) パン粉(適宜) ほうれん草(茹でたもの)(適宜) パセリ粉(少々) スライスチーズ(1枚)
似ているおかず
オリエンタルドレッシング
by lunadropさん
和風梅ドレッシングをベースに カシューナッツのコク、オレンジジュース、マーマレードが隠し味のフルーティなドレッシング、レストランの味に近いもの、再現。和風、フルーティ、トロピカルのハーモニー♫ オレンジジュースはカゴメのGREENS、 サンシャインオレンジ使用。 無添加(保存料なし・着色料なし・香料なし)です。
材料: 梅ドレッシング(50CC) 醤油(15CC) オレンジジュース(25CC) 豆乳(15CC) カシューナッツ(15〜20g) おろしニンニク(少々) 豆板醤(少々(お好み)) マーマレード(大さじ1)
ジェノベーゼソース
by lunadropさん
バジルの量は茎を含めて50g オリーブオイル半カップ、塩小さじ1。。。覚えやすいのでこの量で作ってますがアバウトで作っても美味しいです。松の実はクルミでもいいです。なくてもおいしいです。ナッツやパルメザンチーズ入りなどで風味やコクが出ます。バジルの旬を頂きます♫
材料: スイートバジル茎付き(約50g) オリーブオイルエキストラバージン(半カップ) にんにく(チューブ可)(2分の1かけ チューブの場合小さじ半分) 松の実(30g) 塩(小さじ1)
大葉とチーズのミルフィーユとんかつ
衣つけるのに1手間はぶいちゃうけど全然オッケー👌 残った衣は冷蔵庫のあまり野菜入れてまぜて お好み焼きみたいに焼いてもう一品!エコだ! 油で揚げず 揚げ焼きもポイント!
材料: 生姜焼き用豚肉(1パック) 大葉(10枚) ピザ用チーズ(適量) 卵(1個) 小麦粉(適量) パン粉(適量) 塩胡椒(適量) マヨネーズ(適量)
辛さ控えめ♡食べるラー油
by lunadropさん
コンテスト参加おかず♫ 空のジャム瓶1つ分です。瓶を煮沸しておくと良いですが、美味しくてすぐに食べ切りますw 冷奴、納豆、餃子いろいろなお料理に使えます。 麺類、中華おかずに。辛さ控えめ、ニンニクとネギが甘くなって箸が進みます♪ 今回白ごまを切らしていて入れていませんが美味しく出来ました、材料はアバウトでも美味しく仕上がります。調理中は火のそばを離れずに。火の元安全に♪
材料: お好みの胡麻油(半カップ) ★にんにく(フライドニンニク可)(2かけ) ★白ネギ(フライドオニオン可)(15センチほど) ★白ごま(お好みで) ★唐辛子輪切り(小さじ1) ★きざみショウガ(小さじ1) 粗糖(白砂糖可)(大さじ1) 醤油(大さじ2) チャイニーズスパイス(お好みで)
セルフカスタマイズ♡揚げパン風
by lunadropさん
コンテスト参加おかず♫ 食パンで作る、揚げない揚げパン風。 大きめフライパンで多めの油で炒めるだけの簡単パンメニュー♫ あら熱が取れたらビニールにお好みのシーズニングと揚げパン風食パンをシャカシャカしてもいいです。 今回はセルフでカスタマイズ味を楽しむ感じに。 みんな大好き揚げパン♫ 簡単で食卓が盛り上がるメニューですw ※食パン 小麦使用 アレルギーの方にはストレスないパンに替えてお使い下さい。
材料: 食パン(8枚分) お好みの油(大さじ4〜6) 黒ごまアーモンドきなこ(きな粉可 適量) ココナッツシュガー(砂糖可 適量) S&Bカレー粉と塩(適量) フラワースパイス(お好みで) シナモンとシナモンスティック(お好みで)
まるごと1個シャキシャキレタス炒め
レタスのシャキシャキ感を無くさないために 短時間炒めるだけで!
材料: レタス(1個) ベーコン(3枚) ニンニク(ひとかけら) 塩胡椒(少々) 酒(少々) 醤油(少々)
唐揚げ&ポテトフライ
by quatorze_hさん
モモ肉は一晩寝かして酒を吸わせるとジューシーに 片栗粉はつけたらすぐに揚げるとカラッと揚がりやすい
材料: 鳥もも肉(2枚分) 生姜(ひとかけ) 鶏がらスープの素(小さじ2) 塩(少々) 酒 ジャガイモ サラダ油