まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
おかずの彩りから探す > 紫
2色キャベツの肉巻き
by かをるさん
塩分控えめメニューです。 食べるときはポン酢をかけるのもオススメ!
材料: 豚薄切り肉 (2枚) キャベツ(2-3枚) 紫キャベツ(1枚 無くてもok!) 日本酒(少々)
お花サンドイッチ詰め方
by lunadropさん
材料: サンドイッチパンまたは10枚切り(召し上がる枚数) コンビーフポテト紫キャベツ(50g×枚数) 副菜(2品) 箸休め(お好みで) 果物(お好みで)
春雨サラダ#にんじんナムル#高菜チーズ卵焼き#揚げ出し豆腐#なす揚げ浸し#しいたけバター醤油#唐揚げ#肉巻き#いんげん#きのこミックス#なす素揚げ
by kanadakedoさん
材料: 春雨(二束) にんじん(いっぽん) 卵(2個) 木綿豆腐(1丁) ハム(1パック) しいたけ(1パック) きゅうり(いっぽん) 鳥もも肉(2枚) 豚ロース(15枚ぐらい) なす(4本)
肉団子♫薔薇弁当詰め方
by lunadropさん
おかずはあり合わせを詰めました、 おうちにあるものに変えて、詰め方の参考に♫ ご飯を麺類に変えてもいいですね。 おかず詳細はお弁当に記載しました。
材料: 肉団子(4個)
秋のお重
by lunadropさん
食用菊は酢を入れてさっと茹でたものに フレッシュのままの菊でデコりました。 お好きなものを詰めて秋のおもてなしに。
材料: 竹輪胡瓜クリチ(1本を4つにカット) 大豆五目煮(適量) 赤カブとしば漬け(適量) えのき舞茸明太(適量) 食用菊(適量) うぐいす豆生協惣菜(適量) モロッコいんげん肉巻き(8本)
お花パン
by lunadropさん
カットした断面がしずく型になるようにコールスローを詰めます。一枚に35gが目安、パンの大きさで調整して下さい。 是非トランス脂肪酸フリーの食パンで♫
材料: 10枚切り食パンorサンドイッチパン(3枚) 紫キャベツコールスロー(約120g) マヨネーズ(適量)
ツートンカラーのパンプキンおにぎり
by egaさん
最初、型から外しにくいかもしれません(笑)皿の上にご飯を詰めた型を乗せて上下に振ると取れやすいかもしれません(笑)
材料: チキンライス(適量) 枝豆ワカメご飯(適量) ゆかりご飯(適量) デコフリ黄色ご飯(適量)
フルーツパック
by lunadropさん
フルーツには糖分が含まれるので多食にならないよう小さくカットしたものを詰めました。 我慢しすぎるのもストレスになってしまうので、無礼講と割り切るのもいいと思いました。 パック4つに詰めて4人分です。
材料: スイカダイスカット(適量) みかん(1個) シャインマスカット(適量) ピオーネ(適量) ゴールドキウイ(3/4個)
低糖質おかずお重
by lunadropさん
普段のお食事(ダイエット食)よりもおかずの量や炭水化物を多く摂っていますが、小学生最後の運動会。 豪華さも欲しかったのでなるべく茹で野菜など野菜おかずを詰めたお重です。 夜は極軽め、翌日も糖質調整で、家族と美味しく頂きました。 召し上がる順番を野菜、タンパク質、炭水化物になさると血糖値の上昇は緩やかになります♫
材料: 生姜甘酢(生協)くるくる(適量) 枝豆(適量) 紫キャベツマリネチアシード(適量) 竹輪クリチ赤カブ(2本) スモークチーズキャンディ包み(2個) 人参ラペアーモンドレーズン(適量) ブロッコリー(適量) 茹でコーン(適量) 高野豆腐にサーモンパテ(適量)
運動会弁当アラカルト
by lunadropさん
お重は3人前で作りました。4人家族なので一人分のお弁当プラス、お弁当箱サイズに合わせて詰めました。
材料: いなりそば(ソルガム麺)(5個) 茹でコーン(2切れ) 紫キャベツマリネチアシード(1皿) 栗の炊き込みおこわマンナンライス入り(40gずつ) 生姜甘酢漬け(適量) 開花宣言(1個)
グルテンフリー唐揚げ
by lunadropさん
材料: 鶏ムネ肉(500g) ★醤油(適量) ★生姜ニンニク(適量) ★五香粉(お好み) ★チャイニーズスパイス(お好み) 揚げ衣はおからパウダー(適量) 紫スプラウト(適量) 国産グリーンレモン(適量) フリルレタス(適量) お魚ナゲット(3切れ)
出遅れたサラリーマン海苔巻き
by egaさん
父の日様に考えたサラリーマンにぎりの海苔巻きバージョン(笑)父の日終わりましたけど(笑) 100均のふりふり海苔巻きを使うと楽ですが、ラップで巻いて少しギュッと形成し直した方がいいです。海苔は少しシワシワになるかもしれません(笑)
材料: 酢飯または塩ご飯(適量) 梅干し(1個) キューリ(適量) 練り梅(適量) ゆかりご飯(適量) ハム(少々) ソーセージ(1本) 海苔(全型1枚)
サラリーマンにぎり for Father's Day
by egaさん
細長目の三角おにぎりがやりやすいかと思います。今回小さめのおにぎりなので全型海苔3等分で出来ましたが、おにぎりの大きさに合わせて海苔の大きさは調整して下さい。 今回家にある定番の材料で作ってみましたが、味や色を替えれば色んなバリエーションでサラリーマン?!が出来ると思います(笑)
材料: ご飯(適量) 海苔(全型1枚) 梅干し(適量) ゆかり(適量) ハム(適量) チキンライスの素(適量) スライスチーズ(適量)
エディブルフラワー押し花(なでしこ)
by lunadropさん
なでしこは和の雰囲気、夏の涼感もありますね♫ どう使おうか楽しみです♫
材料: エディブルフラワーの花びら(お好きなだけ) キッチンペーパー(一枚) 重しの本など(数冊) 食品用乾燥剤(適宜)
ひじき炊込みご飯レインボー弁当
by lunadropさん
赤パプリカはヴィーガンシュレッドオイル漬けでソテー。 花麩は乾燥のままパセリガーリックとヴィーガンソフト(近日レシピ公開)でソテー、即席花麩クルトン。
材料: 1段目ひじき炊込み玄米ご飯(180g) 2段目野菜ペーストやサラダ和え物(お好み) 3段目カラフルな野菜(お好み) トッピング具材(エディブルフラワーなど)(お好み)
エディブルフラワービオラ花びらドライ
by lunadropさん
ちぎって乾燥材の上にのせ、冷蔵庫で乾燥。 簡単です。 お料理、おかずのアクセントに♫
材料: エディブルフラワー花びら(お好きなだけ) キッチンペーパー(一枚) 食品用乾燥剤(1個) 容器(1つ)