まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
お弁当を探そう♪
おかずを探そう♪
~ のおかず検索結果 (10件)
コーンスープフレンチトースト
by そうくんさん
モニターに当選! 弱火~中火で焦がさないように両面を焼く
材料: 食パン(2枚) コーンスープ(2袋) ヴィーガンシュレッド チーズ(30g) ヴィーガンソフト(10g)
餃子の皮deひとくちライスカップ ~ケーキバイキング風~
by egaさん
残ったカレーのリメイクに♡ ちょっとしたパーティーメニューに♡ ケーキバイキング風に並べるのがポイントです(笑) 餃子の皮は普通のサイズだとご飯を詰めるには少し小さいです。(おかずならOK) またまた皮を使ったメニューでした(笑)
材料: 餃子の皮 大判(適量) 残り物のカレー(適量) 卵(適量) 生クリーム(少々) バター(少々) チキンライスの素(適量) 冷食エビピラフ(適量) ホワイトソース(適量) とろけるチーズ細切り(適量)
とろ~りチーズのおあげさん
油揚げの口を作る時に1辺を切り落としてしまうより、切り込みを入れて開くと後で爪楊枝が止めやすいです。
材料: 油揚げ(2個) キャベツ(3~4枚(油揚げの大きさで加減して下さい)) 卵(1個) ★とろけるチーズ(適量(今回はシートタイプ1枚使用)) ★マヨネーズ(大2~3(お好みで)) ★粒マスタード(適量)
半熟卵がとろ~り マッシュポテトとミートソースのココット
マッシュポテトは、じゃがいもを潰しただけのものでも大丈夫ですが、生クリーム等を少しだけ入れると滑らかになります。 ミートソースは市販品を使うので味の失敗はありません☆
材料: じゃがいも(中2個) ★生クリーム(牛乳や豆乳でも)(小さじ1~2) 市販のミートソース(一袋(今回は260g)) 卵(2個) とろけるチーズ(適量)
くるくるキャンディ風ひとくちパイ
巻き終わりをそのままにして焼くと、パイがはがれていってしまうので必ずつまようじなどで固定して下さい。 パイシート1枚で、だいたい12~14枚ほどできるとおもいます。
材料: 冷凍パイシート(1枚) ベーコン(1~2枚) コーン(適量) グリーンピース(適量) ケチャップ(適量) つまようじ(適量)