まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
お弁当を探そう♪
おかずを探そう♪
もちもち のおかず検索結果 (3件)
焼そば麺でざるつけ麺
焼そば麺の茹で時間とサラダ油をからめること 一味唐辛子のネギがいいアクセント!
材料: 焼そば麺(1) 豚肉(適量) ハム(二枚) たまご(1) オクラ(3) きゅうり(1/3) ネギ(1/3) もやし(1/3)
簡単すぎる!豚キムチラザニア
餃子の皮は水にさっとくぐらせることでモチモチの食感になります。
材料: 豚バラ(適量) キムチ(適量) 餃子の皮(適量) ★米粉(小さじ2) ★豆乳(80~100cc) ★顆粒コンソメ(少々) とろけるチーズ(適量)
もっちもちもち薔薇団子
by みずかさん
朝お弁当作りの時に、彩りが足りなかったり、ちょっとしたすき間ができちゃった時に重宝します! ★片栗粉とマヨネーズの分量は目安です。 かぼちゃ(紫芋)の大きさによって調整してくださいね。 ★片栗粉は多すぎると冷えた時に固くなったり、粉っぽくなります。 ★マヨネーズは、味付けというよりも、型からはずしやすくするためと、水分調整です。 ★水分が少なすぎる場合は、マヨネーズを増やすよりも、牛乳や豆乳を少しずつ入れて、固さを調整してください。 ※使用している型はブログで紹介しています♪
材料: かぼちゃ(1/4個) (または紫芋)((1/2本)) 片栗粉(大1) マヨネーズ(大1)