まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
お弁当を探そう♪
おかずを探そう♪
かお のおかず検索結果 (11件)
オレンジキャロットラペ
by ekmaikoさん
材料: にんじん(1本) 塩(小さじ1) オリーブオイル(大さじ1/2) はちみつ(小さじ1) にんにく(少々) レモン果汁(小さじ2) オレンジ絞り汁(適宜) 白ワインビネガー(必要なら) レーズン、オレンジ果肉(お好みで)
柿の種で冷めてもカリカリ♪鶏胸肉のクリスピーフライ
by usakameさん
柿の種はピーナツ入りがおすすめです。袋の上から砕いても、すり鉢を使っても。 柿の種とピーナツが香ばしく味があるので、鶏胸肉自体の味付けはほとんど必要なしです(^_^)v
材料: 鶏胸肉(400g) ピーナツ入り柿の種(適量) 小麦粉、卵(適量) 塩胡椒(適量)
6pチーズ デコレペーパー
by lunadropさん
過去弁当0203にて6Pチーズのサイトでデコレペーパーのダウンロードをご紹介。修学旅行でお弁当ないので、こんな準備もいいかと。色使い、motif、デザインがお弁当作りのヒントやひらめきになったりします。 奥の図柄は著作権の関係でお弁当に使うときは引用元を表記しますね♪ その点6Pさんのダウンロードはご自由にお使いいただけます、お弁当に6Pチーズが入る時にはいかがでしょう。
材料: 6Pチーズなど(お好みの数) デコレペーパー(サイトダウンロード)
鮭トマトソテー ヴィーガンシュレッドオイル漬け使用
by lunadropさん
ヴィーガン料理ではないですがモニター投稿のヴィーガンシュレッドオイル漬けをソテーに使いました♫お弁当にはマイクロトマトをのせました。 マイクロトマトの代わりにミニトマトOK (フレッシュか加熱するかお好みで) 夕飯や朝食に下ごしらえしておき時短のおかず。 お弁当にも入れました。 ヴィーガンシュレッドはマリンフードのアレルギー対策食品、アレルギーストレスない方にはお好みのチーズに替えてOK。
材料: 鮭(2切れ) じゃが芋(加熱済み)(200g) 玉ねぎ(1個程度) ピーマン細切り(お好み) ピザソースorケチャップ(お好み) オイル漬けしたシュレッド(チーズ)(お好み) 片栗粉(鮭まぶし用) マイクロトマトまたはミニトマト(お好みの量)
簡単❣️ 豚薄切り肉の粉チーズ焼き
冷めた後、電子レンジで温めると、チーズが溶けてパリパリ感はなくなります。 少しモッタリした食感になりますが美味しいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 粉チーズは塩気があるので、薄味がお好みなら塩胡椒は必要ないかも知れません。
材料: 豚薄切り肉(肩ロースなど)(200g) 粉チーズ(大さじ1(お好みで調節)) 塩胡椒・乾燥バジル(適宜) もやし(一袋)
ひき肉とナスの味噌炒め☆
by Yukieさん
味噌は、しょっぱいのがお好みなら大さじ1で! ピリ辛が好みなら、豆板醤を入れてください( ^ω^ ) ナスは切ってからレンジでチンしておくと、より時短になると思います(^_^)
材料: ナス(1本) 合い挽き肉(100g) 味噌(大さじ1/2〜1くらい) 砂糖(小さじ2) 醤油(小さじ1) 酒(大さじ2) 水(50cc) 豆板醤(なくてもOK)(お好みで)