まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
卵アレルギっこ☆あっさり豆腐グラタン
ジャンル
材料
豆腐 | 1丁 |
人参 | 1本 |
玉ねぎ | 1個 |
ブロッコリー | 少量 |
私のヴィーガンシュレッド | 100グラム |
トマトケチャップ | 味を見ながら適量 |
塩 | 味を見ながら適量 |
私のヴィーガンソフト | 適量 |
手順
(1) 玉ねぎと人参をみじん切りにして、鍋に入れて煮る(水の量は玉ねぎと人参が浸かるくらいの量です)
(2) 柔らかくなったら1センチ角に切った豆腐とケチャップを入れて
水分が鍋底から1センチ程度になるまで煮る。
(3) 耐熱容器に私のヴィーガンソフトを薄く塗って煮た野菜と豆腐を入れる。
私のヴィーガンシュレッドを上にのせて1分~2分レンジで加熱する。
(4) トースターで私のヴィーガンシュレッドがグツグツなるまで焼いたら出来上がり☆
ポイント・コツ
モニター品の私のヴィーガンシュレッドと私のヴィーガンソフトを使って、卵アレルギー持ちの坊っちゃんに離乳食を作りました。
私もヘルシーおかずとして、美味しく頂きました(^^)
しっかり味なのにあっさりしていて美味しかったです。
子供もペロリと完食でした(*´ω`*)
このおかずレシピについているタグ
sho.krmkさんの他のおかず
魚ニソde目玉焼き
by sho.krmkさん
焼いている間に卵がはみ出すこともありますが、焼き終えたあとに、はみ出した部分を取ってしまえば問題なしです☆
材料: 魚肉ソーセージ(1本) 卵(2個) パスタ(少し)
似ているおかず
キャロットラペ
by ObentoParkさん
フランスの定番デリサラダです♪ 常備菜に是非💕 甘みがほしい方はレーズンをプラスして下さい🍇
材料: にんじん(1/2本) オリーブオイル(大さじ1) お酢(大さじ1) レモン汁(数滴) 塩こしょう(少々)
(簡易版)アレルギーっ子の卵焼き
by __kaori__さん
①黄色っぽいジュースを選んでください トマト入りは赤色になります ②バターを使いすぎるとギトギトになります ③出来上がりは酸味が強くなります ④かなりネチャネチャするので、心と時間に余裕を持って(笑)
材料: ホットケーキミックス(パンケーキミックス)(少量) キャロットジュース(トマト抜きの野菜ジュース)(少量) バター(マーガリン)(極少量(無しでも))
(本格版)アレルギーっ子の卵焼き
by __kaori__さん
①黄色っぽいジュースを選んでください トマト入りは赤色になります ②バターを使いすぎるとギトギトになります ③出来上がりは酸味が強くなります ④かなりネチャネチャするので、心と時間に余裕を持って(笑)
材料: ホットケーキミックス(パンケーキミックス)(少量) キャロットジュース(トマト無しの野菜ジュース)(少量) バター(マーガリン)(極少量)
レンコン入り豆腐ハンバーグ
by ObentoParkさん
レンコンの食感が楽しめる豆腐ハンバーグです! ひじきも入って鉄分補給も出来ますよ♪
材料: 木綿豆腐(200g) 鶏胸肉のひき肉(100g) しいたけ(1つ) 乾燥ひじき(小さじ1(水でもどす前の状態で)) たまねぎ(1/4個) 人参(4cmくらいを縦半分に) レンコン(1〜2cmくらい) 片栗粉(大さじ2) ☆醤油(大さじ2) ☆酒(大さじ2) ☆みりん(大さじ2) ☆お酢(大さじ1)