まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
おかずの彩りから探す > 白
香ばし皮付きポテトトースト
by ととさん
少ない材料・簡単でボリュームいっぱい! 新じゃがだと甘くて特においしいです♪
材料: 食パン(1枚) じゃがいも(1個) ソーセージ(1本) とろけるチーズ(お好みの量) 牛乳(大さじ1) マヨネーズ(大さじ1) 塩(少々) こしょう(少々) 乾燥パセリ(適量)
新玉ねぎとポテトのガーリックステーキ
by ととさん
甘くてとろとろ❤︎かなり美味ですよ◡̈ 注意・新玉ねぎを輪切りにする時、新玉ねぎは滑りやすいので手を切らないように気をつけてください☆ ・玉ねぎは なるべく平行にまっすぐ輪切りにすると重ねた時に綺麗です
材料: 玉ねぎ(1個) じゃがいも(1個) ☆バター(小さじ1) ☆オリーブオイル(小さじ1) ☆にんにくチューブ(1〜2cm) ☆醤油(小さじ1) ☆みりん(小さじ1) ☆水(小さじ1) ☆砂糖(ひとつまみ) 塩(少々) 乾燥パセリ(少々) とろけるチーズ(適量)
餃子の皮で手巻き寿司風アラカルト
焼売の皮でも作れます。 具はお好きなものをご用意下さい。 自分で好きなものを詰めるスタイルにすると、子供も楽しめると思います。
材料: 餃子の皮(好きなだけ) マッシュポテト(適量) キャロットラペ(適量) コーン(適量) かいわれ(適量) レタス(適量) 生ハムやサーモン(適量)
餃子の皮deひとくちライスカップ ~ケーキバイキング風~
by egaさん
残ったカレーのリメイクに♡ ちょっとしたパーティーメニューに♡ ケーキバイキング風に並べるのがポイントです(笑) 餃子の皮は普通のサイズだとご飯を詰めるには少し小さいです。(おかずならOK) またまた皮を使ったメニューでした(笑)
材料: 餃子の皮 大判(適量) 残り物のカレー(適量) 卵(適量) 生クリーム(少々) バター(少々) チキンライスの素(適量) 冷食エビピラフ(適量) ホワイトソース(適量) とろけるチーズ細切り(適量)