まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
お弁当を探そう♪
おかずを探そう♪
チキン のおかず検索結果 (22件)
煎り酒でサラダチキン
by lunadropさん
煎り酒は調味で加えても料理の色が濃くならないので、白っぽい食材が良く映えます。 塩味だけではない、梅の酸味の爽やかさ、料理の味を引き締めます。 何と言っても苦労して作った梅干しの用途が広がるのは嬉しいですよね。万能調味料、貴方の料理に是非、煎り酒(✪╰╯✪)
材料: 鶏むね肉(1枚) だし(むね肉が浸る程度) 煎り酒 なければ酒と梅肉(大さじ1.5)
美味しくアレルギー対策っ♪ガリバタ醤油チーズで間違いないチキンライスプレート
材料: 鶏モモ肉(1/2枚) ○酒(小さじ1) ○塩胡椒(少々) ○にんにくチューブ(適量) 小麦粉(適量) ヴィーガンソフト(5g) ★にんにくチューブ(2cm程度) ★醤油(大さじ1) ★みりん(小さじ1) ごはん(一人前)
レーズンくるみ パセリ&ハーブ(ヴィーガンソフト)
by lunadropさん
使い切りました、連投終わります ObentoParkさん、マリンフード様、商品ありがとうございました。 ・レーズン&くるみのパンを焼いて食べたらとても美味しいです。 ・パセリ&ハーブはチキンに塗ったりと、さまざまに使えそうです♫
材料: レーズン&くるみ(お好み) パセリ&ハーブ(お好み) ヴィーガンソフト(お好み)
野菜たっぷりタンドリーチキン
by a_ako730さん
焼肉のたれを入れることで味に深みがでると思います。 野菜は他にもキャベツや玉ねぎなど家にあるものでOKです。 アルミカップに入れて焼いてお弁当にも。 前日に漬け込んでおけるので、当日は焼くだけで簡単♪ 漬け込んだ状態で冷凍保存もできます。
材料: 鶏むね肉(300g) 塩こしょう(少々) ◎プレーンヨーグルト(大さじ4) ◎焼肉のたれ(大さじ1) ◎ケチャップ(大さじ1) ◎カレー粉(小さじ1) ◎しょうが(チューブ)(3cmくらい) ◎にんにく(チューブ)(3cmくらい) ―お好みの野菜― ミニトマト(6個) ブロッコリー(1/2房) かぼちゃ(1/8個) パセリ(少々)
茄子のシーチキントマト焼き
材料: 茄子(1本と1/2本) シーチキン(1缶) トマト(中1個) 玉ねぎ(1/4個) チーズ(適量) マヨネーズ(適量) 塩コショウ(適量)
チキンとポテトのにんにくマヨネーズ焼き♪
揉み込んで漬けるをやっておけばあとは楽チン♪ お酒を入れることで、お肉柔らか効果もあります!
材料: 鶏肉(1枚) じゃがいも(小2個) ブロッコリー(1/2房) ○酒(小さじ1) ○にんにくチューブ(1㎝) ○塩胡椒(少々) ★卵黄(1個分) ★にんにくチューブ(2㎝) ★マヨネーズ(大さじ4) ★塩胡椒(少々) ★パセリのみじん切り(適量) パン粉(適量)
ローストチキン 赤ワインビネガーソース
by mtmmhさん
アルミホイルをかぶせるときは空洞が多くできるようにし、スキレットにピタッと巻いて中に熱が多くこもるよに💡
材料: 鶏もも肉(1枚) ベビーリーフ(1/2パック) スティックカリフラワー(3本) ミニトマト(3個) ハチミツ(少々) ローズマリー(少々) コリアンダー(少々) 塩(少々) ブラックペッパー(少々) 赤ワインビネガー(100cc) ハチミツ(小さじ1)
チキンライス
by Masamiキッチンさん
材料: ご飯(どんぶり2杯分) 鶏のモモ肉(1枚) 冷凍コーン(適量) チキンコンソメ(キューブ1つ) ケチャップ(適量(ご飯にしっかり色が付くぐらい)) 塩コショウ(適量)
ガーリックチキンのヘルシーパスタ
by hannielさん
材料: パスタ(目安 160g) キャベツ(適量) パプリカ(少々) ブロッコリー(適量) タカノツメ(少々) 鶏肉(適量...多めですかね笑) ニンニク(少々)
ミニカマンベールチーズの色んなモノ詰め込み焼
by egaさん
コストコ商品のミニカマンベールチーズが余ってたので。お弁当用に丁度いい可愛いサイズだったので。中に詰める具材は、他にコーンシーチキンマヨ、タラモなど何でもOK!お弁当だけでなく、お酒のおつまみにも最高です❤️
材料: ミニカマンベールチーズ(コストコ)(2個) マッシュポテト(冷凍)(適量) ベーコン(適量) ミニトマト(適量) マヨネーズ(適量) ピザソース(適量)
ハニーマスタードチキン
by ObentoParkさん
はちみつとお酒が入っているので、冷めても美味しいです♡ 調味料は、忙しい朝でも簡単に作れる様に覚えやすい分量にしましたが、マスタードは多めが美味しいと思うのでお好みで調節してみてください😊 片栗粉をまぶすことで、ソースにとろみが出てお肉によく絡みます✨
材料: 鶏もも肉(1/2枚) ★粒マスタード(小さじ2) ★はちみつ(小さじ2) ★醤油(小さじ2) ★レモン汁(小さじ1) 片栗粉(適宜) 塩胡椒(適宜) オリーブオイル(適宜) 酒(大さじ1)